NEWEST /   

モラトリアム

ここ一ヶ月、レッスンの度に色んなラケットを試してたのでザッと感想。

◆スリクソン v3.0
硬い、飛ばない、パワーも無し。
玉離れが早くて打感も嫌い。
全く趣味に合いませんでした。

◆バボラ ピュアストーム
硬いんだけど嫌じゃない。
飛ばないけどパワー感がある。
しっかりしたホールド感。
かなりいいラケットですよこれ。
パワフルなプロスタミッドと言ったところでしょうか。
なんだかサンプラスも乗り換えたとか。

かなり好みです、好みなんですが難しすぎます。
ほんと、ど真ん中でコンスタントに打てないと良さが引き出せないハードなツアーモデルですね。

◆ヘッド ユーテック スピードMP
前にも試した事がありますが、また使ってみました。

スウィートスポットが広い割には余り飛ばないセッティングが安心して振り抜かせてくれます。

サーブとボレーは言う事無しの打ち易すさ。
スライスも良いですね。

でも、なんだかフォアが合わない。どうしてもボールが浮いちゃうというか、軌道が高いんですよね。
感覚の問題ですが、気にはなります。

ま、何だかんだ言って、試合では信頼できそうな一本です。

◆バボラ ピュアドライブGT
先日も書いたので詳しくは触れませんが、とにかく良いですよ、これ。

練習ならブルペンエース間違いなしな一本ですが、試合でこのスピードとパワーを自分が活かせるかが問題です。

無難に行くならスピードMPなんだが、ピュアドライブのパワーも捨てがたい。

う〜む。悩んでしまふ(ーー;)

| Tennis | 08:26 PM | comments (0) | trackback (x) |

等価交換!?

まる一年使ってきたiPhone、白お約束のヒビ割れが出始めてたので、保証期限前日に銀座のアップルストア行ってきました。
もちろん、前日にフルバックアップ済。

で、結果は目論見通り、あっさり新品に交換(^O^)/
アップルさん、任天堂並の気前良さ!

と、ここまでは良かったんですが、人生は等価交換とはよく言ったものです。
ルンルン気分で帰宅して、さあバックアップから復元だとばかりにiTunesにセット。
が、待てども待てども復元は終わらず、じっとバーを見る。
そう、何度やっても復元できませんでした。
中身もまっさら新品かよ( ̄◇ ̄;)

| etc | 07:51 PM | comments (0) | trackback (x) |

旬なので


ios4にしてみた。
ぼちぼち遊びますかね。

| Apple::Mac mini(mid 2010) | 10:42 PM | comments (0) | trackback (x) |

昨日のテニス

灼熱の中やってきました。
余りの暑さに、マジぶっ倒れるかと思いましたよ。

第一試合:3−6
第二試合:6−2

オマケのタイブレーク
7−5

暑さに負けて、3−3から崩れた第一試合が悔やまれる・・・

| Tennis | 10:27 PM | comments (0) | trackback (x) |

青い巨星

1992年の発売以来、ずっとプロスタッフクラシック95を使ってきて、ええ今も気にいってますよ。

なんですが、スクールで試打キャンペーンやってたらそりゃ使ってみますよね。

なんだか邪道な気がして避けていたピュアドライブGT、何の気まぐれか握ってしまったのです。

一球目でいきなりなんじゃこりゃーですよ。
学生時代でも数回しか記憶にない絶好調状態のショットが当たり前のように飛んでくじゃないですか!

スピンは深くて跳ねる、スライスは鋭く滑る。
コーチが強打してきても打ち負ける気がしない・・・

ボレーも合わせるだけで簡単に打てちゃうし、スマッシュもドッカンと行きます。

サーブもスピンとスピードのバランスが良いですね。
当たり前のように入るし、スライスも滑って曲がります。

リターンも合わせるだけでフラットな高速ショットが深く相手コートに突き刺さる。

こんなにテニスが簡単になるとは、やっぱり邪道だ。
俺は20年近く前の骨董品でこれに対抗しようとしてたのか・・・

ボーナス出たら、ヤバイよな〜。


| Tennis | 08:38 AM | comments (1) | trackback (x) |

NEWEST / PAGE TOP /   

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

NEW ENTRIES

RECENT COMMENTS

PROFILE


ARCHIVES

<前月 2010年06月 次月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

CATEGORIES

OTHER

POWERED BY

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)