2017,07,17, Monday
北海道廃線巡り2
16ヶ所制覇。計26ヶ所。
◆湧網線
・サロマ駅
ここにもD51さんが。

・知来駅
余生はゲートボールのクラブハウスの模様。
裏に回ると、駅の面影が。


・計呂地駅
結構、立派な公園になってます。

◆名寄本線
・中湧別
今は道の駅になってます。
なんとも国鉄的な駅舎も現存。

・沼ノ上駅
こういうの好きです。

・オムシャリ川橋梁
なぜか残ってる鉄道橋。

・藻興部川橋梁
なぜか残ってる鉄道橋をもう一個。


・興部駅
こちらも道の駅に。

・中興部
誰か住んでる風なのか!?

・上興部
駅舎と共に、列車も展示。

・下川駅
車両だけ展示されてます。

・中名寄
プレハブの駅舎がぽつねんと。

・キマロキ編成
大迫力の重連除雪車。




◆天北線
・沼川駅
駅名標だけ残ってます。

・樺岡
ほぼ読めない駅名標。

◆宗谷本線
・稚内桟橋駅
北防波堤ドームが痕跡です。

・稚内駅
廃線じゃないですが、整備されすぎてもはや最果て感ゼロな駅周辺。

で、今日のお宿は稚内森林公園。
明日はいざ利尻島です。

◆湧網線
・サロマ駅
ここにもD51さんが。
・知来駅
余生はゲートボールのクラブハウスの模様。
裏に回ると、駅の面影が。
・計呂地駅
結構、立派な公園になってます。
◆名寄本線
・中湧別
今は道の駅になってます。
なんとも国鉄的な駅舎も現存。
・沼ノ上駅
こういうの好きです。
・オムシャリ川橋梁
なぜか残ってる鉄道橋。
・藻興部川橋梁
なぜか残ってる鉄道橋をもう一個。
・興部駅
こちらも道の駅に。
・中興部
誰か住んでる風なのか!?
・上興部
駅舎と共に、列車も展示。
・下川駅
車両だけ展示されてます。
・中名寄
プレハブの駅舎がぽつねんと。
・キマロキ編成
大迫力の重連除雪車。
◆天北線
・沼川駅
駅名標だけ残ってます。
・樺岡
ほぼ読めない駅名標。
◆宗谷本線
・稚内桟橋駅
北防波堤ドームが痕跡です。
・稚内駅
廃線じゃないですが、整備されすぎてもはや最果て感ゼロな駅周辺。
で、今日のお宿は稚内森林公園。
明日はいざ利尻島です。
| Tour::2017 Summer | 09:16 PM | comments (0) | trackback (x) |