NEWEST / < NEXT   BACK >

載ってなかったorz

そろそろなんか判るだろうと思って「またこっちから」ディーラーに連絡しました。結果は、入港予定日12/21。何だよ知ってるなら連絡よこせ!

常識的に考えて、もはや年内納車は不可能なのに営業は年内に登録なんとかしますとまだ言ってる。3Qの終わりだから、単に登録実績が欲しいだけなんだろ。

ここまできたら、2011年登録のほうが良いよ。何も数日の差で一年落ち扱いにする必要もあるまい。

| VW POLO 6R | 12:34 AM | comments (0) | trackback (x) |

載ってないのか!?

同じ時期の契約で、来週入港予定との連絡を貰った人を発見!
なぜうちには連絡こない。この船にも俺のポロは載ってないのか!?

| VW POLO 6R | 08:10 AM | comments (0) | trackback (x) |

Magic Mouse突破!

ウンともスンとも言わないWin7でのマウスくん。色々調べたらこのサイトで同じような事例がありました。

喜び勇んでOS X側でベアリング削除、Win7側でデバイス追加。おお、動いたよ。

じゃあ、OS Xで再度ベアリングして、念のためにWin7を起動すると、、、あれれ、また動かないorz

なんてこったいと思ってマウスをカチカチしたら、突如ポインタが動きました。
どうやらMagic Mouseくん、Win側だとカチカチするまでお休みしてるようです。気難しいのね。

これでようやく快適ブーキャン生活開始だ。

来週は、iTunesをOS Xに引っ越さねば。

| Apple::Mac mini(mid 2010) | 11:09 PM | comments (0) | trackback (x) |

進捗確認


ただいま511メートル。
ずいぶん伸びたな。

| etc | 05:15 PM | comments (0) | trackback (x) |

ブーキャンだよ

メモリ増設も呆気なく済んだので、いよいよBootcampでWin7を導入します。
エディションはWindows7 Professional 64Bitです。

Home Editionで事足りるのは
分かってるんですが、どうにもXPモードが無いのが嫌で、Professional版を選んじゃいました。

一見、互換性にこだわってるフリをしながら、移行のチャンスは今だとばかりに64Bit版なんですけどね。

導入にあたって気掛かりなのは、mac miniと一緒に買ったマウスもキーボードもBluetoothのワイヤレス。インストール中に認識しない可能性があります。他に持ってるのは、PS2のスペースセーバーキーボードだけなので、認識しなかったら終了ってな感じですね。

そんな不安を胸にBootcampアシスタントの指示に従いインストール開始。キーボードはOKですが、マウスは見事に認識せず、ポインタ無反応(涙目)
仕方ないのでタブ、エンター、カーソルを駆使してインストールしました。

どうにかこうにかインストールを完了させ、今度はWinにBootcampドライバを入れました。今度こそマウスが、、、、、動かないorz

う〜ん、Bluetoothデバイスの検出かけても出てこないし何が悪いんだろう。OS X側ではちゃんと動いてるんだけどな〜。


| Apple::Mac mini(mid 2010) | 06:39 PM | comments (0) | trackback (x) |

NEWEST / PAGE TOP / < NEXT   BACK >

MODE

閲覧形式: ゲストモード

USER ID:
PASS:

NEW ENTRIES

RECENT COMMENTS

PROFILE


ARCHIVES

<前月 2010年12月 次月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

CATEGORIES

OTHER

POWERED BY

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)